インプラントのメンテナンス・プラークコントロール

骨としっかり結合した状態のインプラントは、ほぼ永久的に利用可能とおもいます。
だが、、重度の歯周病などにより骨に問題が生じると、インプラントの土台としての役目を果たす事が不可能となってきます。
この事から、インプラント治療後にはメンテナンスとプラークコントロールを継続する必要があるわけです。
メンテナンスやプラークコントロールのようなケアは、歯科医院と日常生活に分けることが出来ます。
歯科医院におけるケアとしては、最低でも半年に一度は定期検診をうける事が前提となってきます。
特に咬み合わせのチェック、レントゲンによる診査をうける事がなかなかたいせつでしょう。
というのも、咬み合わせはずっと変わらないわけではないため、治療終了後に何もしないでいると、インプラントに過度の負担が掛かっている事に気が付きません。
そうすると、補綴物の破折を招いたり、歯周病の状態が進行してしまう場合があるのです。
また、日常生活におけるブラッシングでは取り除くのが困難汚れを、歯科医師や歯科衛生士に取り除いて貰う必要もあるようです。
ただし、歯科医院でブラッシング指導をうける形になるため、日常生活におけるケアのためにも真剣に取り組みましょう。
日常生活におけるケアは、天然歯にするのと同様のように歯磨きを行うというのが基本となってきます。
ちなみに、天然歯と異なりインプラントには人工物としての接合部が存在するため、ここに汚れが蓄積されやすく、取り除きにくいのが厄介でしょう。
この点に関し、ワイヤー部にコーティングが施されている歯間ブラシ、デンタルフロスなどを歯ブラシと組み合わせて利用すると便利です。